コーンビーフ混ぜごはん:簡単&旨味たっぷりの絶品ごはん

忙しい日でもサッと作れて、がっつり美味しい「コーンビーフ混ぜごはん」をご紹介します。コーンビーフの旨味がご飯にしっかり絡み、シンプルながらもクセになる味わい。炊きたてご飯と混ぜるだけなので、料理が苦手な人でも簡単に作れますよ!

 

材料(2〜3人分)
・ご飯(炊きたて) … 2合分
・コーンビーフ … 1缶(約100g)
・玉ねぎ … 1/2個(みじん切り)
・しょうゆ … 大さじ1
・みりん … 大さじ1
・バター … 10g
・こしょう … 少々
・青ねぎ(小口切り) … 適量

 

作り方
1. 玉ねぎを炒める
・フライパンにバターを熱し、みじん切りにした玉ねぎを中火で炒めます。しんなりして甘みが出るまで、じっくり炒めましょう。

 

2. コーンビーフを加える
・玉ねぎが透明になってきたら、ほぐしたコーンビーフを加え、さらに炒めます。コーンビーフの油が全体に回るように、さっと混ぜながら加熱します。

 

3. 調味料で味付け
・しょうゆとみりんを加えて、炒めながら味をなじませます。仕上げにこしょうを振り、さらに炒めて火を止めます。

 

4. ご飯と混ぜる
・炊きたてのご飯に炒めたコーンビーフを加え、全体が均一になるようによく混ぜます。

 

5. 仕上げ
・器に盛り付け、お好みで青ねぎを散らせば完成!

 

アレンジ&ポイント
卵をプラス
・半熟の目玉焼きをのせると、黄身のコクが加わってさらに美味しくなります!

 

にんにく風味でパンチを
・にんにくのみじん切りを玉ねぎと一緒に炒めると、香ばしさがアップします。

 

レタスで包んで食べるのも◎
・シャキシャキのレタスに包んで食べると、サラダ感覚でさっぱりいただけます。

 

コーンビーフ混ぜごはんは、缶詰を活用して手軽に作れる絶品ごはん。シンプルな材料ながらも、コーンビーフの濃厚な旨味がご飯にしっかり絡み、食欲をそそります。忙しい日の時短ごはんや、ちょっとしたアレンジレシピとしてぜひ試してみてください!

 

 

mugyutto48.hatenablog.com